SSブログ

ある社長さんのお考え。。。たぶん社長さんはみんなこうでしょう。 [技能実習生の法改正]

スポンサーリンク




ネット記事の新春トップインタビューに、ある社長さんが、
人手不足対策に、実習生が延長されるから、それをテコにしたい、
なんてコメントがありました。

jirei_9_1.jpg


外製比率向上で売上増を図る
ゴムタイムス (掲載時期は不明)
http://www.gomutimes.co.jp/?p=101226


お気持ち、よく分かります。

そして、おそらくは受入企業の経営者の方々は、
同じようにお考えのことと思います。

でもね、+2年は見えないコストってそれなりにかかりそうです。
それを考えたら、従来通りの3年入替のほうがいいのかなって考えてしまいます。
でも、+2年など受入可能なトータル人数が増えてくれないと、
人員確保にならないってことですよね。


企業の永遠の命題ですが、
売り上げ(利益)は伸ばし続けなくてはならない。
でも労働者の確保はままならない。

特にこのような数百人規模の製造業の中小企業にて、
この技能実習生以外に、なかなか人員確保の現実的な選択肢って
あるようでないものです。


だから、こういったコメントが自然と口をついてしまうのでしょう。

しかし、こういったネットでニュースでも出てしまうと、
少々問題なのかもしれません。

そう、ご存知の通り、人手不足対策としての受入は、
制度趣旨に反しており、ネットでその意向が公表されてしまっていると、
言い逃れもできなくなるから。

受入企業の皆様、お気を付けくださいね。




しかし、本当に地方であればあるほど、
外国人技能実習制度に頼る企業は少なくありません。


そして、そういった企業では、
他の現実味のある採用手段がない限り、
どれだけハードルが上がろうが、
この実習制度と付き合い続けなくてはならないということ。

今後増々大変ではないかと推察いたします。



余談ですが、

記事を拝見する限り、人の良さそうな社長さんです。

受入も適切にお取組みなのかなと思います。

そういえば、ゴム製品製造って職種は何で受入ていらっしゃるのでしょうか。

以前、ゴム製品製造でご相談いただいた経営者の方を思い出しました。

あの企業さんはお受入に取り組まれたのかなぁ。


何かとハードルが高くなっていくであろう技能実習制度ですが、
監理団体と密にコミュニケーションを図りつつ、
適正な受入維持に努められることを祈っております。



追伸

昨日、監理団体様向けと、受入企業様向けに、
情報提供のメール登録フォームをご案内してみました。
ご興味いただける方はご参考ください。
http://ginoujissyuusei.blog.so-net.ne.jp/2017-01-06






スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

とある読者

実習期間延長の記事は参考になりました。 こんな記事もありました。

65歳以上の方への雇用保険の適用拡大
平成29年1月1日以降、現行は雇用保険の適用除外となっている65歳以
上の雇用者につきましても、雇用保険の適用の対象となる。
また、平成32年度より、64歳以上の方についての雇用保険料の徴収が始まります。

将来的には定年が、もう1年位延び66歳なるのでは? と考えます。

外国人技能実習生も良いのですが、団塊世代の再雇用とか、
定年延長も考えて欲しいです。

介護分野で働き、定年を迎え(60歳が多い)、嘱託やパート
1年契約等がとっても多い時代に、若い技能実習生5年間は
日本人高齢者雇用に影響があると思う。
by とある読者 (2017-01-07 07:17) 

元技能実習生監理団体職員

定年は70歳辺りかと思いますが、
そもそも定年というククリを
必要としない時代ではないかと思います。

自分で自分の現役期限を決めましょうってことじゃないでしょうか。

70歳を過ぎても稼がなくちゃいけない人は働きたいワケですから。

あまりに法改正の具体的な問い合わせが多いので、
現段階で出ている情報を整理しようと考えています。

またよろしければ、ご参照ください。

なお、もしかしたら、中小零細企業には、
到底制度活用できるレベルではないのかもしれません。

と同時に、この法改正レベルで制度活用できる企業は、
とんでもなく出来上がり切った優秀極まりない企業なのかもしれません。

労務管理含め、様々な社内体制が、
介護業界も他業界と同様と考えると、

実習生を必要とするような施設ほど、
まず入り口すらくぐれない≒知らずくぐったら止まれない
そんな気がしてなりません。

自分でいうほど怖がっていたら何も進めないんじゃないか・・・

いつも自己批判を繰り返すほどですが、
法律を書面通りに、なおかつ背景を考慮して行間を読むと、
一抹の不安をぬぐい切れません。汗
by 元技能実習生監理団体職員 (2017-01-07 10:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。