SSブログ

中小企業の外国人労働者受入への考え方が変化してきています。 [経営者の悩み]

スポンサーリンク




意気揚々と外国人スタッフを自社で受入した先が、
一年たたないうちに1人もいなくなったと聞きました。。。

20151011094949.jpg


また、今まで受入ができていたのに、
前回の在留資格認定申請において、不許可となってしまった。

ボランティア的に、海外に自家発電機を送る予定が、
外国人とのやり取りの中で、アイツら信用できないから、
直接はもうやりたくない。
*結果、初回はすったもんだの末、なんとか送れたが、
 次回以降はとてもじゃないけど手配を頼めない。


・・・どの企業も同じかと思いますが、
色んなケースでけっきょくプロに頼まないと
うまく運びがつかないという認識が、
企業側に市民権を得始めたのかなと思う時が増えてきています。


費用がかさむし、合わないから。
他所でできていることが、ウチで同様に出来ないワケがない。


自社でうまく招聘採用していければ、
他社にその手続きを上手に教えてあげられるし、
もしかしたらビジネスになるかもしれない。


そんな考えの社長さんたちばかりでしたが、
今までに手痛い失敗をしている先であればあるほどに、
様子を見ていて、先にトライしたお仲間内が失敗すればするほどに、


現実論にご理解いただくのが容易なため、
私としてはお話しやすく、

ある意味、助かっています。



せっかく海外まで飛んで、人選し、
高い費用を支払って手続きを様々踏んできているのに、
果報を寝て待つ間に、相手先でおかしなことになって、
結果、受入に辿り着けなかった。

受入までは進んだにせよ、永年雇用をもくろんでいたアテが外れ、
結果一年も経たずして、条件の良いところに転職されてしまったり、
途中で帰国していったりと、計算通りのコスパを発揮できない。
むしろ何十万も赤字をかけ、大変な思いをしただけで終わった。


そんな失敗をした企業が増えています。

そして、ここでまた考え方が分かれます。


外国人は何かと常識が通用せず、信用ならんから
二度と御免だ。


今は、今年は、なんとかなっても、
来年、再来年と、今以上に人手不足となるのは目に見えている中で、
やはりプロに頼んででも、受入ができるようにもっていかなくては。
(素人が分かった風に取り組んでみても、うまくいかないのが、
 よくわかった。)



どちらかになります。


そして、プロに頼むとしても、それなりにコストがかさむので、
けっきょく踏ん切りがつかない。

そもそもコスパが合わないから自社で取り組んだのに。


・・・そう、結局、私のところにご相談頂く先は、
すべからくおしりに火がついてどうしようもないところか、
前もって予防策にも取り組んでいこうという企業か、
そのどちらかになります。



そして、手痛い失敗をした企業が周りに多ければ多いほど、
私のようなところに、その相談が増えるということです。


相談ばかりで仕事にならないことの方が多いのが実情ですが、
それでも、コツコツなんとか取り組み続けています。


外国人技能実習生であれ、インターン生であれ、留学生であれ、
しょせん、人的在庫がなければ、ある所から引っ張ってくるしか、
確保策はありません。


確保するにせよ、係る費用はもちろん、受入体制の整備にも
おそらくは時間と労力とコストがかさみます。


現状の労働力の維持にも、当然気力と体力(時間、労力、コスト)を使います。


けっきょくは、何かとちゃんとできるところが、
生き残る時代です。


この点からも、2極化は激しく、先々大きく分かれていくことでしょう。



ちなみに、以下、今までの新制度に対するコメントしてきたことを
まとめてみました。ご参考まで。


外国人技能実習の新制度における注意事項まとめ
http://gaikokujin.link/blog/751.html




宣伝です。


ご関心のある方は、以下よりどうぞ。

●『受入企業専用メール配信登録フォーム』

対象:実習生受入企業の社長またはご担当者の方、
   また受入を希望、検討されている方。

*推薦できる監理団体の紹介(斡旋ではないです)であったり、
 法改正後の具体的ルールなど、不定期に配信します。
 現監理団体へのご不満や確認事項、セカンドオピニオンなど、
 個別相互のご相談も可能です。
 監理費が適正価格なのかどうかも、
 私の主観でしかございませんが、お答えいたします。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/5y


●『監理団体専用メール配信登録フォーム』

対象:監理団体の方

*協同組合(監理団体)の方、良かったらご協力ください。
 様々お困りの受入企業の方のご相談対応等、お願いする場合がございます。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/qmcsb7


※サイト内に就業ビザでのお受入や人財会社向けの登録フォームもご用意いたしました。
※他に送出し機関や、上記に当てはまらない方は、
 サイト内のinfoメールアドレス宛に直接メールください。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。