SSブログ

介護の外国人技能実習生の利権、技能検定はどこが? [介護 技能実習生]

スポンサーリンク




気になったので、調べてみました。
利権問題もあらかた整理がついたからこそ、施行出来ているのでしょう。

careivpage_ima3.jpg


先日紹介した介護の実習生受入に対してのパブコメ以外に、
同日、こんな関連パブコメも出ていました。

「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する
 法律施行規則の一部を改正する省令の一部を改正する省令(案)」及び
「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する
 法律施行規則の規定に基づき法務大臣及び厚生労働大臣が定める
 特定の職種及び作業の一部を改正する(案)」に係る意見募集について

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495170085&Mode=0


何のことやらと開いてみると、
介護の職種を、正式に3年並びに5年受入できる対象職種に
追加しますがいいですか~?ってことと、

そのため、技能検定もどこが実施しますよ~!ってことが、
載っていました。

リンク先の『省令概要(PDF)』をご確認ください。

省令概要(PDF) file:///C:/Users/user/Downloads/s49517008502.pdf


ズバリ、

一般社団法人シルバーサービス振興会
http://www.espa.or.jp/


というところがその利権を司るようです。


のぞいてみると、

会 長 斎藤勝利 第一生命保険株式会社 特別顧問
        (一般社団法人日本経済団体連合会 前副会長)
理事長 水田邦雄 一般社団法人シルバーサービス振興会 理事長
常務理事 中井孝之 一般社団法人シルバーサービス振興会 理事


それ以外に理事様がズラッと20名、そうそうたる肩書の方々。
監事は2名。
http://www.espa.or.jp/shinkoukai/img/shinkoukai_disclosure_pdf_02.pdf


ざっと見てみると、会長さんはおそらくはお飾り。
お役所天下り団体色を色あせさせるために、
実業家のビジネスマンをおそらく実権のない会長職に置いているのかと。
このタイミングで斎藤さんに代わっているようです。


本筋は水田理事長、
当然のごとく、元厚生労働事務次官様の天下り。
保険局長から官僚ナンバー1のポストを下記期間務めています。

2009年(平成21)7月24日-
2010年(平成22年)7月30日

その後は、
全国土木建築国民健康保険組合理事長
一般社団法人シルバーサービス振興会理事長
国際長寿センター日本代表
社会福祉法人浴風会理事

天下りって、こういうのを具体的に見てみると、
本当に美味しそうですね~

その内の一社が、このシルバーサービス振興会の
理事長という職です。

じゃぁ、いったいどれほどの報酬を得ているのか。


一般社団法人シルバーサービス振興会役員報酬規程
http://www.espa.or.jp/shinkoukai/img/shinkoukai_disclosure_pdf_04.pdf


第3条 常勤役員の報酬等の額は、当該理事の就任時の職歴、経験等を勘案し、
   上限1400 万円の範囲内で理事会で定めるものとする。

おぉっ!何が基準かわかりませんが、1400万ですって、奥さん!
この水田さん、他の天下り先からはいくらもらってるんでしょうね~
足し合わせると、いったい年収どれほどになるのでしょうね~


さらには、退職金規定まできっちりあります。

一般社団法人シルバーサービス振興会役員退職金規程
http://www.espa.or.jp/shinkoukai/img/shinkoukai_disclosure_pdf_03.pdf

第3条 退職金の額は、その者の報酬額にその者の在職年数を乗じ、
   さらに12か月で除して得た額とする。
 2 前項の退職金の支払額は、総会の決議を経て、その者の職務実績に応じ、
   これを増額し又は減額することができる。

ちょっと聞いた、奥さん、この文面から見ると、
いくらにも決められるみたいよ~!?

・・・スミマセン、この水田さんには何の恨みもつらみもありません。
むしろそんな力も経験も実績もないので、ジェラってるだけです、
ごめんなさい。

でも、庶民から見れば、とんでもない額面ですよ。

貸借対照表にもその予算はきっちり計上されています。
http://www.espa.or.jp/shinkoukai/img/shinkoukai_disclosure_pdf_17.pdf

退職給付引当金 29,815,500円 昨年と比べて約400万増額

今時の中小企業で、こんな資産計上出来ているところは、
ほとんどないんじゃないでしょうか。


ちなみに常務理事の中井孝之さんも、厚労省の方ですね。


さて、明日は、この団体が公表している介護の技能検定について
お伝えしてみたいと思います。



ちなみに、以下、今までの新制度に対するコメントしてきたことを
まとめてみました。ご参考まで。


外国人技能実習の新制度における注意事項まとめ
http://gaikokujin.link/blog/751.html




宣伝です。


ご関心のある方は、以下よりどうぞ。

●『受入企業専用メール配信登録フォーム』

対象:実習生受入企業の社長またはご担当者の方、
   また受入を希望、検討されている方。

*推薦できる監理団体の紹介(斡旋ではないです)であったり、
 法改正後の具体的ルールなど、不定期に配信します。
 現監理団体へのご不満や確認事項、セカンドオピニオンなど、
 個別相互のご相談も可能です。
 監理費が適正価格なのかどうかも、
 私の主観でしかございませんが、お答えいたします。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/5y


●『監理団体専用メール配信登録フォーム』

対象:監理団体の方

*協同組合(監理団体)の方、良かったらご協力ください。
 様々お困りの受入企業の方のご相談対応等、お願いする場合がございます。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/qmcsb7


※サイト内に就業ビザでのお受入や人財会社向けの登録フォームもご用意いたしました。
※他に送出し機関や、上記に当てはまらない方は、
 サイト内のinfoメールアドレス宛に直接メールください。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

とある読者

介護業界はまだ介護保険が始まって17年、新しい業界です。
介護保険が始まる以前にも、市町村毎ヘルパー制度はありました。
今は、続々現役だった介護職が60歳や65歳と定年を迎えています。
70歳過ぎても介護職している方もいますが。

この業界にいれば一度は、一般社団法人シルバーサービス振興会 の
名前や広報・リーフ・案内等を目にした事があると思います。

各地域での介護技能検定、試験日に監督官(試験の監視官)、事務員(介護職経験が長いと事務分野は苦手) パートやアルバイトで良いので、こういった、定年した現場経験がある方を雇用してもらえないか
と考えます。

ブログ主様も、ますます忙しくなるのでお体お気をつけください。

by とある読者 (2017-07-02 06:21) 

元技能実習生監理団体職員

いつも暖かなコメントをありがとうございます。

EPA同様に結果としては、
『労働力確保」の制度ではないと同時に、
ヒトのイノチのお世話をする介護なので、
誰でもたくさん受入を認める条件には
ならなかったと思われます。

選択肢のない施設であるほどに受入を
進めたいのが本音でしょうけれども、
中々に現実は…。

推移を見守りたいと思います。

ルールも過程も大事ですが、
結果として姥捨山の現実回避と進むことを
心から願ってやみません。

by 元技能実習生監理団体職員 (2017-07-02 08:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。