SSブログ

技能実習制度の解体新書企画に参加したいけど、一歩が踏み出せない方へ [新しい試み]

スポンサーリンク




あくまで参加したい、興味、関心があるけど、一歩が踏み出せない方へ
背中を押して欲しい方へ

20151011094949.jpg


ホントはメールでお送りしようと思いましたが、
ネット上で露出していますので、
こちらでお話してみます。


私が逆の参加する側の立場だったらと思い、躊躇している理由を
いくつか、考えてみました。


・自分のレベルが低すぎて、参加してもついていけなかったら、どうしよう。
 
私が、5名がフォローします。
いつでもメールください。
チャットワークの個別コンタクトでもかまいません。

もしホントにまだまだ業界歴が浅く、不慣れであったならば、
何がどれだけ足りていないかが見えて、
問題点や不足点がはっきりわかるので、補強できて良いんじゃないですか?



・参加しても自分の役に立たなかったら、どうしよう。

それはアナタのレベルがウンと高いか、そもそも価値観が私たちとは違います。
前者であれば、明るい将来の為に仲間や後輩を導いてあげてください。
何でしたら私たちと共に応える側に回ってください。
後者の方は、そもそもご参加前に企画趣旨をきちんとご理解願います。



・お金がない…

誤解や語弊を恐れずに言えば、なくはありません。
単純に違うことに支払いを優先しているだけです。
優先順位を、固定観念を変えてみることをトライしてみてください。
時代の変化は、その優先順位すら変える必要に迫られています。
AIやロボットに取って変えられる仕事していて、
この先の自分の人生を豊かに全うできるでしょうか。
(ご案内でお伝えしているとおりです。)




・そこまで考えてやってられない、
 この安月給じゃ、そこまでヤル気もない、

ならば、もっともっと儲かる仕事へ早めに転職すべきです。
儲かるならもっと真剣に考えられると思っているならば。
個々の適性は致し方ありませんが、
大半はそういった考えの方が何度転職しても、
自身が変わらなければ、周りのせいにしてばかりで、
いつまでたってもウダツは上がりません。
たぶん、直視していないだけで、みんなホントはわかっていることです。



・読むのも考えるのもめんどくさい、
 時間がない、

ならば、そのままいつまでも現状の出来高で過ごしていてください。
自分と家族の人生を運に任せて生きるのであれば、そうしてください。
強制はしません、意味ないですから。



・なんでオマエにお金を支払わなきゃならないんだ。

そもそも、私が気に食わない、相性がどうも合わない方は、
お互いにストレスでしかないでしょうから、
ご参加をご遠慮いただきますよう、謹んでお願い申し上げます。

私とはまた違う個性的な4名の方の中には、
相性の合う方がいらっしゃるかもしれませんが、
何より、私がムカつくのであれば、素直にうまくいかないと思われます。
本ブログにたどり着いてしまうだけでイライラしてしまうでしょうから、
静かに右上の×ボタンをクリックして閉じてください。


・返金保証して欲しい。

ご案内の中では、法的理由のない限り、
返金の対応はしておりませんと明記していますが、
実は、ちょっと考えていることがあります。

例えば、ご参加後、専用サイトをご覧いただいた後に、
不足点やご自身がお困りの件についてご相談いただき、
チャットワーク参加して、ご質問やご意見などいただき、
配信される各種メールなどもちゃんと受信しチェックいただいているにもかかわらず、
ご参加後、三カ月を経過してまで、
未だ実質的にご参加いただいたことに意味がないとのご判断であれば、
返金させていただこうかと考えています。

それだけのことはしてきていますし、
今後も変わりはありません。
今までご参加いただいた方からも、
おおむねご評価ご満足いただけているのは、
以前のアンケートの返信で確認しています。

懐疑的ながら飛び込んでいただけた方も、
飛び込んでみてよかったとおっしゃっていただけていて、
間違ってなかったのかなと、自信もつきました。


ホントは当方や他4名に信用や一定の信頼がなければ、
また依存心が強ければ、ご参加はご遠慮願うスタンスに変わりはありませんが、

誰もが初めから独立独歩できているわけじゃないし、
人間それほど強くはないことを、私自身、嫌というほど経験しています。
自らの力だけで自発的に、学び気づいてくれる、そんなスーパーマンばかりじゃない。

それでも、逃げずに飛び込んでみようと躊躇されている方がいたならば、
そっと背中を押すことまでは、すべきではないかと。

むしろまだまだ未熟だったり不慣れな方、自信がない方にこそ、
ご参加いただき、早く成長して頂きたいから。
実績を築き、自信をつけていただきたいから。

だから、どうしたら安心して一歩踏み出してみていただけるのかを考えていたら、
一つ、返金保証という手段に行きつきました。

※もし三か月後に、返金申請される方がいらした場合、
 システム上、登録メールでは無料配信も届かなくなりますので、
 どうしても無料配信を受信したい方は、
 新しいアドレスで改めてご登録いただく必要はあります。




聞くと、フツー、人は無意識に、今はまだ買わない理由を自分の中で作るようです。

何事も変わることに無意識にストレスを感じて、
現状維持したがるからのようです。

(脳科学的なことなので、私には仕組みの理屈はよくわかりませんが、
 なんとなくはわかります)


今はまだ参加すべきじゃない、後で参加しよう、
ギリギリで参加しよう、販売終了直前まで待とう。
そうやって、潜在的には、すぐに行動しない理由を作って、
結果、期限を過ぎ、少しの間、後悔するようです。

そして、その後、参加しなかった自分を正当化するため、
参加しなくて正解だったという理由を作り、
当企画や私に対して批判的になる…んですって、奥さん。苦笑

人はけっこうな割合で、そんな思考プロセスを進むようです。


批判も自由なので、私にとやかく言う筋合いもありません。

そもそも、参加したい意志がある方へは、上述のように、
背中を押してあげたいと思いますが、

約一年前の私のように、別の理由で会社を去らねばならなかったり、
人それぞれに諸事情がありますから、
どうにもタイミングが合わなかったり、
参加できない方もいらっしゃるのは承知しています。
なので、そういう方まで全否定しているつもりはありません。

むしろそんな方には、今回は残念でしたが、
その分、先にお仲間になっていただけた方々と、
地ならしして、次回の為により整備しておくので、
次にタイミングが合えば、ぜひご参加いただければと思っています。

時間が経つにつれ、さらにコンテンツは多様に積みあがっていると思われ、
後にご参加される時が、ちょっと大変かもしれませんけど。汗




でも、本気でこの業界でやってく気がある方は、
ご参加を強くお勧めします。

本気であればあるほどに。

むしろ、手伝っていただきたいくらい。
一人じゃ五人じゃまだまだ十分じゃない(52%)と思われるので。


ある方が、お金は投票権でもあると言われていました。

AKBの総選挙なんていい例かもしれませんね。

まったく可愛くないオヤジたちでしかありませんが、
私たちの活動を応援して欲しいがために、
もっとより良いコミュニティにしていきたいがために、
ご参加を、ご支援くださいと表現しています。

引き続きの視察ツアーや、リアルでのお茶会の件など、
他にも色々とネタを考えていることはたくさんありますが、
せめて経費くらいの先立つものがないと、
ボランティア的な動きの分、率直に限界がありまして。汗


この企画をもっともっと盛り上げて、
なるべくたくさんの方に適切な信頼性のある正しい情報をお伝えし、
仲間を増やして、個々のレベルを上げ、
日本が変われるかどうか。

一人一人がオピニオンリーダーとなり、
みんなで広めれば、失踪も減る、
悪質ブローカーが減る、
市場が健全化されて、市場自体が社会から信頼を得られる。
市場が広がる。

より適正に食える人が、適切に評価される人財が増える。

移民難民問題さえも、当事者意識をもって、
事に当たることができ、成長した自身の力で身の回りの解決に当たることができる。

国や政治や社会のせいにばかりして、
文句や批判しかできず、泣き寝入るばかりの大人にならず、
子供たちに、堂々と明るい未来をバトンリレーできる日本であり続ける。


そんな青臭くも、理想を掲げつつ、
現実を直視し、踏まえて乗り越えていける唯一の手法であると、
今の時代だからこそ可能な、
趣旨に賛同いただける仲間が集い切磋琢磨するコミュニティという、
理想実現のあるべき道だと強く信じています。



良かったら、ぜひ飛び込んでみてください。

https://www.gaikokujin.link/member/cf/87n501


アホみたいに、まんま書いてみました。
独りよがりで痛い人に見られるのも、しょうがないかなぁと承知しつつ。
ただ、今まで綴ってきたことをご覧いただいてきた方々には、
少しでも伝わればなぁと。



--------------------------------------------------------------

適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
当ブログトップページをご参照ください。

https://ginoujissyuusei.blog.so-net.ne.jp/

注:スマホなどでの閲覧の場合、最下部のPCでの閲覧に
  切り替えいただければご覧いただけます。

--------------------------------------------------------------




スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 6

クラ

はじめまして、いつも拝見させていただいています。
参加申し込みしようと思っていますが、こちらはスマホからでも利用可能でしょうか?

今年から勉強しはじめたのですが、正直わからないことだらけで機構等に聞いてもイマイチわかりやすい回答が返ってこず全然理解できていません。
ほとんど真っ白な私ですが、大丈夫でしょうか?
by クラ (2018-09-05 19:09) 

元技能実習生監理団体職員

スマホからでも、見るだけなら大丈夫ですね。
チャットワークやメールもテキスト打ちや見るだけなら、
可能です。

最初は、わからないことだらけで当然です。
たぶん、誰もが同じです。
諸先輩方は、一年、二年、三年とかけて、実践を通して苦労して成長してきた方ばかりです。
それを、ショートカットしましょうというのも、解体新書です。
ただし、機構やJITCOなどの各書面や資料については、
自身で読み込み、正しい根拠を少しずつ学び習得する必要はあるでしょう。
専用サイトも多少なりとも同様です。
読みやすいかどうかは何とも言えませんが、
特に初心者の場合は、何度も読み返して、その意味を反芻いただいたほうがよろしいかと思います。

依存心が大きいのならば、
もっと言えば、参加さえすればエスカレーターのように、
自動的に成長できると思っていらっしゃるのであれば、
ご遠慮いただいたほうがよろしいかと思います。

そうではないならば、背中を押します。
さすがに機構などよりはまだわかりやすい返答が飛び交っています。
苦笑



大学や専門学校へは、大金を支払って入学しますが、
安くはない教科書をたくさん買い、
入学してみて、先生方にあい、授業を受けて、
初めて、自分にあっているのかどうかがわかります。
事前に色々調べていても、実際に自分が入ってみないことには
その是非はわかりません。

英会話学校でもなんでも同じです。

理屈は、お店に入ってそこのラーメンを食べてみないと、
美味しいかどうかはわからない、というだけのことです。

私が言うのもなんですが、
参加して交わってみないと、たぶんわかりません。
そして、どうにも合わなかったら、また違う方法を探してください。

これからの人生は、特にその繰り返しです。

自分で選択して生きていきましょう。

お気持ちはわかりますが、ご自身でご決断ください。

by 元技能実習生監理団体職員 (2018-09-05 19:36) 

元技能実習生監理団体職員

スミマセン、全然背中押してなかったなぁと、
背中を押す言葉を。

特にチャットワークですが、皆さんそれぞれに、
どれだけのレベルで悩んでいるのか、
どう言う点で苦労しているのか、
安心、共感、発見がたくさんあり、良い意味で刺激になります。

さすがに実習実施機関って何ですか?的な質問はツライかもしれませんが、
確か同じくらいの時期に一営業として入られた方が
同じようにご参加頂いて、皆さんでそれぞれ教えて行きながら
自身の取り組みを見直しています。

事務員の方も普段の見える範囲は限られていますが、
全体を俯瞰的に知れて、何度も読み返したりしているようです。

全体チャットに投げにくい質問や相談は、
当方との個別チャットか、メールなどにても対応しています。

ボランティア的な範囲を超えて、個別コンサルに近しいレベルで
対応しています。

自分で自分のお尻を蹴っ飛ばすのはなかなか出来ないので、
コミュニティの仲間との力をかりて、
否が応でも成長させていける場です。

ただし、参加しただけで満足して、見ない、読まない、発言しないでは、
意味がないのはお分かりかと思います。

だから、大切なお金を支払うことで、
自分にもコミットするんです。

これらが営業トークにしか見えない場合は、
ご参加をご遠慮ください。

そうでない場合は、ぜひご参加くださいね。
by 元技能実習生監理団体職員 (2018-09-05 20:09) 

クラ

丁寧な回答ありがとうございます。
スマホからだとみるだけならとありますが、チャット等参加することはできないのでしょうか?
PCとスマホで行う違い等ありましたらどう違うのか教えていただきたいです。
by クラ (2018-09-06 16:36) 

元技能実習生監理団体職員

十分なご回答となっていましたなら何よりです。

チャットもスマホから参加できますよ。
いわゆる書き込みや返答は十分可能です。

メール配信&リアクション(返信)もスマホで問題ありません。

チャットにせよ、メールにせよ、サイトチェックにせよ、PCでの作業のほうがオジサン的には楽なのですが、人によってはスマホで全て済ませている方も多いのかもしれませんね。

基本、PCとスマホは見やすいかどうかです。
(コストの問題から、スマホ専用サイトとしては作成していませんが、スマホ最適化対応はされています。)

PC用モニターのほうが見やすいとは思いますが、今自分でもスマホでチェックしてみて、読み書き共に、特に問題は感じませんでした。
というか、振り返ってみれば、私は落ち着いてゆっくりコメントするときはPC。
PCを閉じていて、出先の時などはスマホで対応しています。

後は、滅多にありませんが、データ添付などはPCのほうがやりやすいかなと思います。
というか、オジサンはスマホでのデータ添付などあまり得意ではありませんので、よくわかりません。
by 元技能実習生監理団体職員 (2018-09-06 16:57) 

元技能実習生監理団体職員

なんか投稿が途中で途切れてました。

まともな方向を向いている仲間が周りにいる環境に身を置けば、自然と自分もやらないとって思えると思います。

他にも何かありましたら、何度でもお気軽にどうぞ~!
by 元技能実習生監理団体職員 (2018-09-06 17:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。