SSブログ

コンサルできる方募集(関連関係者全て含む) [ネットコンサル/お試し個別コンサルマッチング]

スポンサーリンク




新しいサービスメニューを考えています。
題して、お試し個別コンサルマッチングです。

486-626人物.jpg


なので、
コンサルしていただける方を広く募集します。
ただし、
入口は広くとも、出口は狭いので、
ご承知おきください。

私が結構めんどくさいヤツだと承知の上で、
ご希望される方は、当方までコンタクトください。



ぶっちゃけ、
特定技能という新しい在留資格ができ、
目の前に喫緊の課題として需要旺盛な、
今までにない市場が
いきなりパックリ開けたので、
有象無象がとんでもない数で新規参入をもくろんでいます。


今までの経験から申し上げて、
痛い思いをしたことのない方々は、
例えどれほどの経営者であろうが、
ことごとく同じ落とし穴にものの見事にはまり込んで、
大怪我をして片道切符に陥り、
結果として、
悪質ブローカーへと成り下がっていく姿を、
何人も見てきています。


よくわからないからと、
知人に紹介されたブローカーに、
ものの見事に騙される方も少なくないし、

そもそも崇高な志と真摯な気持ちで
取り組もうとする未経験者が、
最初はともかくも、結果として、知らなかったからと、
詐欺まがいの片棒を担いでいるのも、
よくよく見られて、
残念極まりありません。


本来、これらの事業は、

正直なところ、
特に技能実習生をフツーに取り組んでいると、
安定した職に就けない、
送り出し国の地方の貧困層の若者が、

(おカネや稼ぎに困っていない人は
 日本へわざわざ出稼ぎに来ません)

(最近では、同条件でも日本が安全で衛生的で成熟した社会で、
 母国での騙し合いよりも、
 日本でステップアップしたいという理由もあります。)


遠く日本まで、
日本語の勉強まで頑張って、
期間限定ながらも出稼ぎに来て、
それなりの所得を得て、
会社で働く意味や意義を、働きながら学び、
来た時よりは、よほどの成長を見せて、
母国へ帰っていく。

もちろん、その子の家族も潤い、
お父さんやお母さんに薬を買って病院へ連れて行け、
弟や妹の学費まで捻出できるようになる。
家まで建て直せる。

そして、次の就職先を探し、
社会常識を理解し、相手を慮り、
協力して業務へ取り組むことのできる人財として、
ステップアップを図っていく土台となる経験を積む。


そんな人財育成を通じて、
企業も助かる。


その間のお世話はとんでもなくトラブルだらけだったり、
面倒極まりないこともたくさんあり、
大変だけど、やりがいがある。


こういう事業であるので、
新規参入者は、ある意味大歓迎です、
マトモに取り組み続けられる方であれば。


でも、
マトモに取り組み続けられない方が
大半なのが現実。


もともと上っ面のお金儲け目当てだけで参入してくる輩は
ハナにもかけていませんが、

中には、真摯にかけ橋や交流のやりがいを胸に、
心から外国人と受入企業のためになる仕事で、
自身もご飯が食べられるのであれば...という常識的な方も、
社会のため、地元のため、日本のためという使命感で
新規参入していかねばという経営者の方々も、
少なくないと思います。


そういう有能な方々には、
ぜひとも同じ過ちや失敗を繰り返してほしくない。
そんな回り道をしているヒマもないし、
無駄なコストや時間を費やす意味もない。


なので、


今回の募集としています。


長くなるので、
全容はまた追って追加説明していきますが、

例えば、悪徳な監理団体にいて、どうにも我慢ならず、
でも目の前の外国人人財や受入企業の担当者の顔を思い浮かべると、
辞めるに辞められず、板挟みの中でお家取り壊しの事態となり、
結果、失業し、裏で細々とコンサルしていらっしゃるような方。

そもそも、大っぴらにはできないものの、
現職員ではありながら、
理事長や専務理事の好き勝手に嫌気がさしている方で、
独立や転籍など考えたいけど、
一歩を踏み出せない方。

*お小遣い稼ぎと言えば聞こえはあまりよくありませんが、
 自身がコンサルで稼げるレベルかどうかもわかると思います。

はたまた、
受入企業側で大変なご苦労をされている技能実習責任者で、
監理団体との付き合い方や、
特定技能の受入支援を考える場合、
どういう点に注意して業者選びをすべきなのか、
助言、指導できる方。

何も技能実習ではなく、
技人国や経営管理、はたまた親族招聘などなど、
入管招聘業務について、
色々相談者からの質問や悩み、
具体的手法の助言などご対応いただける方。

送り出し機関として、
どういう送り出し機関とは付き合わないほうがいいとか、
そもそもの内情がこうなんだから、
どういう送り出し機関を選んだほうがいいとか、
そもそも自社のみならず、他を紹介できる方。

はたまた、送り出し機関の事業経営を助言指導できる方。

注:よくある送り出しの営業の方は募集していません。


国も違えば、その経験や実績は、
他にもいるようで、
実はいない大変貴重な方であり、
特にアナタと同じ方は世界のどこにもいませんから。


そうそう、自身の競合先を増やすだけじゃん!という、
狭い了見で取り組むものではありませんので、
そういう方はご遠慮願います。


以前から共育という考え方を提唱していますが、
良くある話で、
教える側で実際に他人様に教えることで、
自身を振り返ることができ、
逆に足りない点や大切な点を見直すことにもなり、
さらには、新しい発見や気づき、学びにつながることが、
本当にたくさんあります。
そういう視点に立てる方でお願いします。


そもそもコンサルをたくさん集める意図としては、
何もビジネス的な意味ではなく、
人によって求めるものが微妙に違ったり、
特に相性というものがあったりします。

コンサルする側、される側にしても、
性格や気性、好き嫌い、などなど
人なので実際にあるものです。


なので、一覧として並べて、
コンサルする側にも選べるようにしたいからです。


実際にコンサルマッチングが成立した後で、
実際にコンサルしてみて、双方ともに、
ちょっと思っていたのと違うなどあれば、
途中で別の方にスイッチすることも可能としたいからです。


そもそも、解体新書企画に取り組み続け、
やはり人によっては、
個別に特化して継続的に助言、指導を受けたいとする方も
少なからずいらっしゃるように思いましたし、

ご意見をいただく方々も、千差万別にて、
それぞれに得意不得意な分野もあり、
なかなか難しいこともあって、
今回の試みに挑戦してみようとなりました。


なお、勝手ながら、
コンサルをする側もされる側も、
当方が掲げる趣旨に共感共鳴いただける方に限ります。


なお、この企画は、
色んな方から様々なご意見も頂ければと思っています。


コンサルしたい方、してみたい方、
コンサルを希望したい方、
どちらからも、様々なご意見を頂戴できれば幸いです。

逆に、
こんなことでもコンサルする側でお願いしてみることもアリですか?
なんてご相談でも構いません。

また、後日、他にも色々説明申し上げようと思います。
不明な点などもお気軽にお問い合わせください。

以下からどうぞ。

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=969

宜しくお願いいたします。
 




スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。