SSブログ

2020年、お疲れ様でした。 [コロナ関連]

スポンサーリンク




2021年以降の絶望を、年末に書いてみます。
先行きを、ちゃんと直視して年を越しましょう。苦笑

82186105-282x400.jpg

早速行きます。

正に今を直視すると、
イギリス発祥?の変異種ウイルスが猛威を振るっているため、
レジトラビジトラは大丈夫とはいえ、
また人の往来が止まりました。

ちなみに、ビザも事実上止まっています。
コチラも一部の国では受け付けてはいるようですが、
受理しても実際に発給してくれるかはわかりません。


もしかして、このままレベル2国でも変異種ウイルスが発見されたなら、
ことごとくレジトラビジトラでも、
ガラガラピッシャンとシャッターが閉まると思われます

2020年、4~8月くらいまでと同じ、鎖国状態が続きます。

人の往来を止めるのも1月末までとなっていますが、
当然ですが、冬のシーズンが終わるまでは、感染拡大が止まるはずもなく、
2月末、もしかすると3月末まで続くやもしれません。

ベトナムの子たちはカワイソウです。
帰国できずに一年を迎えることになり、
メンタルが崩壊しそうだとアチコチで聞き及びます。

帰国困難、帰宅困難はまだまだ続きそうです。


ワクチンに期待など言いますが、
10年以上かかるのを、技術が発展しているからと、
1年足らずで投与する…
副作用が出ようが、今の社会事情を思えば、
特に先進国のメンツにかけて、無事に機能して効果を上げているとしか、
絶対に表には出ません。

歴史は何年も経ってからしか、被害者にはフォーカスされません。

そんな未完成なワクチンをわざわざ体内へ注入しないと、
海外へも渡航できなくなりそうです。
PCR検査なども当然検診して、陰性証明付きで。


変異種ウイルスがインフルエンザのA型、B型などと同じ理屈であるならば、
毎年のように、変異種が生まれる可能性も否定できません。

インフルエンザワクチンだって、
毎年、賭けみたいなものですよね。

A型が流行ることを見越して、A型用のワクチンを生成、量産して、ルートに流す。

B型が流行れば、まったく意味はない。

この一年で、コロナも何種類が生まれたことか。

ということは、
毎年悪質な変異種ウイルスが流行る可能性もあるわけで、
ということは、
毎年冬場に今年はどの国が発祥で猛威を振るっているなどとなり、
毎年冬場には人の往来が止まるってこと。

この変異種ウイルスのPCR検査って、もうできてるんですかね?
ある時、成田?に到着した人は、
防疫所が指定するホテルへ3日間閉じ込められて、
その後に14日間隔離先へとリリースされる流れだと聞きました。

3日間…つまり、成田ではまだ変異種ウイルスの感染判別ができないってこと?

いやいや、成田でそんなんなら、
他の地方空港はどんなだよ?って。

変異種ウイルス発祥…

ワクチンや対処良薬がでいるまでストップ…

変異種ウイルス発祥…

ワクチンや対処良薬がでいるまでストップ…



このループが続く限り、日本へ出稼ぎに来てくれる諸外国の若者たちは、
いったいいつまで続くやら。

賃金はバンバン上がり続ける。

外国人を招聘するためのコストも、バンバン上がり続ける。

経済はブレーキを踏まれながら進むにあたり、
利益率はドンドン下がっていく。

大企業からして人員削減のニュースばかり。

失業者が50万人もいたならば、
技能実習生の40万人超の分だって、
数字だけ見れば穴埋めも可能。

自分に合う合わないなんてえり好みをしていたならば、
生活費すら賄えないので、
ホワイトカラーもブルーカラーへと転職をせざるを得ない現実が突き付けられていく。

別に職業に貴賤はない。

向き不向きで言ったって、
120%自分の得意とする長所が生かせる職に就けるわけじゃない。

既存の事業におんぶに抱っこで生活を営んでいた人たちにとっては、
とてつもないストレス社会が待ち受けている。


2020年は、コロナに振り回される世界が始まったウイルス元年でしかない。
2021年も、東京オリンピックがどうとか言っていながらも、
コロナコロナコロナで世の中が動いていくことに変わりはない。

この外国人労働者支援業界においても、
相当な変化が待ち受けている。

押印は不要、ITを駆使できない先は、
ドンドンストレスにさらされていく。

機構も、もはや直接訪問による監査などを不要とするのかもしれない。
(今でもそうであるように、不要というよりはリモートを許容するのが当然となるかもしれない)
全ては生命のリスクを理由に、直接の面談を強制できなくなっていく。

オンラインサロンは水面下でどんどん増えていく。

タケノコのように生まれては消え、
自分に合ったオンラインサロンを探し求めてさまよう人が増えるようにも思う。

ウイルスがどれだけ広がろうと、
人が生きている以上、人と繋がりたくなるのは、どうやっても止められない。
リアルで会うことに、想定以上のストレスとコストが伴う。
それでも、人は直接会うことを止めようとはしないでしょう。
だって、それが自然なんだから。

オンラインサロンだって、それを一部補完するがための位置づけでもある。


こうなってくると、この業界では既得権益がモノを言う。

新規で監理団体や登録支援機関を立ち上げようとする先では、
悪質な斡旋ブローカー先以外は、とてもじゃないが、事業として成立するはずもない。

だって、予定通りに外国人労働者がやってくることは、
もはやないのだから。

来れたらラッキーの世界。

そんなんで、新規事業が立ち行くようになるはずがない。

そうだ、私、たぶん年明けでパスポートが切れる。
更新、どうしようかなと思う。

たぶん2021年は、まだまだ海外へは渡航できないと思うから。


そんな混とんとした感想が、
2020年の年末の時点での私の頭の中身です。


であれば、諸々のチカラはどこへ向かうべきか。

当然、国内に向けるべきでしょう。

以前ちょっとお伝えしていたように、
日本人をどうやって雇用し、
その日本人へどうやって寄り添うか。

コロナ関係なく、同一労働同一賃金は2021年4月以降、
中小企業にも適用となります。

毎週定点観測しているパブコメや官報では、
常に細かな法改正が行われています。

2021年は省庁横断的なデジタル庁(仮)もできる。
在留カードも無料アプリで識別確認が可能となった。
知らなかったでは済まない不法就労助長罪はますます増えることでしょう。

ケアすべきコンプラは様々な角度から企業に強制力を求めてくる。

もはや中小レベルでは到底すべてをケアできるほどのゆとりはない。

たまに厚労省が労働関連法違反が7割と毎回同じ数字を世間へ発表する。
実際に重箱の隅をつつけば、120%が法令違反先しかないのに。


時代の流れは強制的に一方向へと加速度を増している。

変化に適応しきれない人たちが、手のひらからポロポロと零れ落ちて、
今の生活を維持できなくなっていく。


であれば、足元を見るしかない。
コロナがどれだけの悪質な変異種を生み出そうとも、
人が人として生きていくうえで、
必要不可欠な活動に対して、需要を見越して、
付加価値を提供して行ければ、
先行きは自然と明るくなっていく。

エッセンシャルワーカーとはよく言ったもので、
食べ物、着るもの、寝るところ、
そういう一次産業的なものはイメージしやすい部分ではあるが、
決してそれだけあれば、人は生きていけるとは限らない。

人が求めてやまないホンモノになることが、
求められてやまない。

とはいえ、人はいきなりスーパーマンにはなれないので、
結果、地道にコツコツと日々の成長を繰り返し続けるしかない。

ただ、そこにストレスがなかったり、
楽しく過ごしているだけで、良い刺激を受け、励みをもらい、
切磋琢磨を繰り返せる良いスパイラルに入れたならば、
人は勝手に成長していってしまう。


たまたまだけど、そういうコミュニティを、
色んな角度から、作っていきたいのが、私が取り組んできたことであり、
2021年もいっそう盛んにしていきたいと願っている。


ぶっちゃけ、意味を理解くださる方々は、ずっとご参加くださっている。
そうでもない人たちは、いつまでたってもグダグダと不平不満を巻き散らすだけ。


私が強制するものでもない。
また、アナタに合うものかどうかも、私にはわからない。

だけど、答え合わせをして、ハマる方は、少なくはない。

だって、ずっと継続更新し続けてくださる方々が、
少なくない数いらっしゃるのだから。

この求心力は、私一人で作っているものでもない。
ご参加くださるお一人お一人があって、初めて生み出され続けているもの。

それがコミュニティであり、
一人ではできない活動であり、
その積み重ねが、今に至っているだけのこと。

不要な人には、興味関心を持たない選択肢がある。

絶望を直視して、踏まえて乗り越えていくのは、
色んなやり方があるだろうし、
人それぞれに価値観も考え方も違う。

願わくば、それぞれの人が、それぞれに自分なりの道筋を見つけ、
窮屈になったこの世界を、上手に溺れず自由に泳ぎ切れることを願ってやまない。


2020年、お疲れ様でした。


————————————————————–

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
————————————————————–





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。