SSブログ

クライアントファーストをしちゃいけない現代 [経営者や企業のレベルの問題]

本当に『働き方』が個々に求められる時代です。
そして、企業の『労務管理者、監督者』のレベルが問われています。

g_09_01.jpg


こんな記事がありました。

「クライアントファースト」の電通を厳しく指弾 検察
産経新聞 9/23(土) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000501-san-soci


アンテナの高い方はタイトルを一読しただけで、
指摘したい内容にピンとくると思います。

つまりは、法をちゃんと守れと。

そのためには、お客様のご要望にも応えるなと。


・・・もはや仕事するな!とも聞こえてきます。


外国人を問わず、人財事業においてのトラブルは、
即対応が求められることも少なくありません。

また、その現場対応に長時間かかってしまうこともしばしば。



「困難な業務であっても引き受け、
 深夜残業や休日出勤もいとわないという考え方が浸透していた」


う~ん、過労死するほどまで強制的に追い込まれるのは、
確かに適切ではありませんが、
仕事って、そもそもそう簡単な業務じゃないですし、
時間は有限です。期日ってありますよね。


期日を守るのは仕事の基本中の基本です。

期日を守らなかったら、どれほどの迷惑がお客様ないし、
その先の様々な関係各社各所各人にどんなに悪影響を及ぼすのか。


そもそも、給料計算だって、慣れない担当者が対応して、
ミスが多発したから、時間内に作業が終わらず、
結果、給料日がズレました…

そんな言い訳が通用しますか?

もちろん、慣れるまでは先輩が期日までの猶予をもって、
スムーズに事故のないよう段取りするのは当然です。

それでも、人がすることに絶対はありません。


なんだか機械ですよね。

そして、機械と比べてみれば、機械のほうがよほど正確ですし、
むしろ人件費よりも安く済みます。

AIなどの技術革新も目覚ましい昨今においては、
企業によっては、機械化をドンドン進めているところも。


以前、触れましたが、外国人技能実習制度において、
外国人の差別をなくすためにも、日本人以上に保護されているため、
監理団体職員の手間暇を惜しんでの労力の質量は、
年々増加しています。

そして、給与は減りはしていないのかもしれませんが、
おそらく相当増えているなんてこともないことでしょう。


そして、そんな担当職員は、できる人、心のある人、
真面目でまともな人ほど、クライアントファーストであり、
なおかつ実習生ファーストです。


それを、その姿勢を、国の検察が糾弾する。
まったくおかしな世の中だと思うのは、私だけでしょうか。


昔々、新人時代に上司に言われた言葉を思い出しました。

会社は学校ではない。
できる人に基準を合わせて仕事は進む。

できない人間に基準を合わせると、会社は経営がままならない。

それは、ビジネスではないと。



私の考え方が極端なのかも知れません。


でも、電通、マスコミ業界のみならず、
大企業はかなり労基につつかれ、膨大なる人件費の上乗せをしています。

今まであまりにおかしかったのであれば、
それは是正されて当然のことですが、
あまりに杓子定規にやると、
労働者そのもののためにはならないという理屈や現実が、
なぜ理解できないのか。

いや、理解はする必要ないんですよね、お役人様たちは。
言われたとおりに決められたルールにそっているかどうかを
ただただチェックしているだけですから。



なんだかいつも通り支離滅裂ですが、
アナタの会社は、監理団体は大丈夫でしょうか。


むしろ、違う意味で海外に進出して、
海外のルール内で経営したほうが
実は労使ともに健全なのかもしれません。





宣伝です。
*末尾に新たな登録と案内を設けました。
ご関心のある方は、以下よりどうぞ。


●『受入企業専用メール配信登録フォーム』

対象:実習生受入企業の社長またはご担当者の方、
   また受入を希望、検討されている方。

*推薦できる監理団体の紹介(斡旋ではないです)であったり、
 現監理団体へのご不満や確認事項、セカンドオピニオンなど、
 個別相互のご相談も可能です。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/5y


●『監理団体専用メール配信登録フォーム』

対象:監理団体の方

*協同組合(監理団体)の方、良かったらご協力ください。
 様々お困りの受入企業の方のご相談対応等、お願いする場合がございます。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/qmcsb7


○『外国人労働者関係者専用メール配信登録フォーム』

対象:受入企業でも監理団体でもない方

※ご関心をお寄せの方はご登録ください。
 協業や提携、ご相談などコンタクトをお寄せいただければと思います。
 例)送り出し機関、日本語学校、人材サービス会社、士業の方などなど。

http://www.gaikokujin.link/member/cf/s


★不適性検査スカウターのご紹介

対象:受入企業、監理団体、送出機関、社労士、行政書士、他採用に関わる方々
※採るべきではない人材排除チェックが、かなり安く可能です。

 http://gaikokujin.link/blog/?p=824

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。