SSブログ

よくそんなに次から次へとアイデア(企画)が浮かびますね?…そうかなあ、別に大したことはやってないけど、あ… [新しい試み]

この業界では、ほとんどの方々が、誰かを批判する。
誰かを、アイツはダメだ…って否定する。

DLc9MAgUEAEyUdb.jpg


私も人間だし、
聖人君子なんかじゃないから、
たまにある。

そんなときに、救われてるのは、
自分で自分にコミットしてること。

笑顔と感謝を溢れさせる。
量産するって決めてるから、
常に、どうしたらそうなるかを考えちゃってること。

イヤな面をみたら、
自分はこうならないように気をつけなくっちゃ。
いやいや、こういう人たちがいなくなる世界にするためには、
どうしたら自然と結果的に、そうなっていくのか。

そのために、自分には何ができるのか。
そんな自分でいられるためには、
自分は何をしてるべきなのか。

そんなことばかり、
アホみたいに考えちゃってるからなのかもしれない。

いやいや、別にそんなに大上段に構えずとも、
単に、ワクワクドキドキできること、
楽しそうなことが、したくてしたくて、
ツマンナイ世の中や、
業界を、
ぶっ飛ばすためには、
どんなことをしたら、
オモロイのか。

趣味そのものとして、
常に考えちゃってるんだと思う。

ちなみに、
私なりにアイデアが浮かぶ?のは、
お散歩中や、シャワー浴びたり風呂に入ってたり、
どこかへ出張移動したりして、
新たな刺激に触れたり、
感じたりした後々で、
ふと生まれてくるコトが、多いかな。

あ、あと、人と話ししてるときも、
自然と喋っている場合もあるか。

更に、
金稼ぎには人一倍執着心がないので、
ついつい毎月のお金に困っていることすらも、
何かしらひねり出さねば…
なんてテンションに貢献してくれてるように思います。苦笑


苦手な人によってはノイローゼやストレスそのものとしか思われないのかもしれません。
でも、本人、いたって楽しい。苦笑

常に、没頭状態にいる場合も多いので、
実はホントに楽しい。

社会に求められてて(と思いたい。苦笑)、
自分が好きで得意なことで、
なおかつお金にもつながるならば、
それこそikigaiそのものなんだよね。


追伸、
やりたいこと、やってみたいことは、
まだまだ山ほどある。
誰か私にオモロイ企画プロデュースに専念させてください。
あ、ソレも自力で整えないとダメか。苦笑



--------------------------------------------

...こっちのブログは今は頻繁に記事を書いてはいませんが、
コチラで、毎日書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

特定技能登録支援機関事業がうまく「成功」できない先が多い理由 [特定技能]

あまりにも傍若無人な悪質ブローカーが水面下で増え続けている気がする。
悪質じゃなくても、うまくできない業者が徒手空拳でもがいている気がする。

1116558.jpg

パッと見、初期投資もいらずに、
右から左で、楽に儲けられそうだし、
先々、需要は底堅いどころか拡大の一途と市場規模をにらみ、
本格的でも、ついででも、新規参入(登録届け出数)は毎月数十件と、
特定技能制度がスタートしてからずっと続いている。

有料職業紹介の許可も必要なのは、今さら言うまでもない。
ナゼ、上手くいかないのか。
表面的なコトはともかく、本質的な問題と思われる部分を書いてみる。

『成功』

事業として取り組む場合、誰もが成功を夢見て、参入していく。
事業なら何でも同じですが、『成功』するには、どんな要素が必要なのか。

巷で言われがちなのは、
「成功」=「才能」×「努力」
なんて、言われることがある。

才能・・・コレは、センス、感覚などともいえそうですが、
ちょっと上手い事言語化しにくい部分なので、いったん置いておき、
努力・・・について書いてみたい。

ある人が、こういうことを言っていた。

「努力」=「知識」×「戦略」×「時間」×「根性」

ではないかと。

「知識」がないと、始まらない(市場リサーチ)。
(各種法はもちろん、業界職種地域ごとの受入側、外国人労働者側の背景や諸事情など)

「戦略」がないと、自社の強みを生かして、仕掛けられない。

「時間」を一定以上は費やして、準備や実働に当てないとそもそも結果が出せない。

「根性」…時代錯誤感を感じるワードかもしれませんが、
粘って信じて続けられないと、そもそもたどり着けない。

これらが「かけ合わさって」、「努力」となる。
足し算ではないので、どこかがゼロでは、結果へたどり着かない。

もちろん、「才能」だって、ゼロではいけない。
(ちなみに、才能は、その人固有の問題であり、人としての経験値的な意味もあると思う)


だとすれば、
特定技能の登録支援機関事業において、
成功へとたどり着けていない業者には、
このうち、何が足りてないのでしょうか。


難しいのは、このうちの、どの要素が「必要最低限」と言えるくらいまで、
足りているのかどうか。

どの要素が、強みと言えるほど、
「他社と比べて明らかに秀でている」といえる「程度」であるのか。


井の中の蛙には、こういった客観的かつ相対的な評価は、
ままならない。

いや、そもそもが市場の現実をわかっていないことには、
どの程度が「秀でている」レベルなのかさえ、わからない。


うん、やはり、決してネット記事や公的機関の情報源には載っていない部分を、
いかにして入手するのか。
肌感覚を身に付けるのか。

逆を返せば、実際にやってみるのもアリですが、
責任(完遂)も取れるかわからないのに、
取り組んでみるのはいかがなものかと、
どこかの既存事業先で、実際に修業に励んでみるのがイチバン無難でしょう。


長くなるので、この辺で。


追伸、
これらは、本当に、どんな事業にだって言えること。
抽象と具体を、どんだけ縦横無尽に行き来できるか。



--------------------------------------------

...こっちのブログは今は頻繁に記事を書いてはいませんが、
コチラで、毎日書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。