こんな匿名ブログだからこそ言える技能実習生営業募集のお知らせ。笑

そう、こんなことおおっぴらには言えません。
いや、言えるかもしれませんが。苦笑


そう、実習生受入企業が増えている中で、とてもじゃありませんが、
一人で抱える担当企業数は限られてきます。

とても手が回らなくなってきているのが現状です。





お申込の手続きから、面接、選考のお付き合いに海外へ。

選抜された実習生の母国での日本語講習の管理。

入管からの在留認定証明書発行までの様々な手続き。

来日からの約一カ月の講習手配。

講習中の様々な手続き処理。

受入企業への配属の段取り。

その後の定期訪問、監査の指導。

10カ月検定(技能検定)への手続きと打ち合わせ。

在留期間更新の手配。

・・・


帰国の手続き。

送出し機関との調整。

2期生、3期生へのバトンリレー。


まぁまぁ、書き出したらキリがないほどに煩雑かつ複雑な事務処理と、
受入企業先での様々な問題、通訳との連携。


一企業先で、これほど手間暇かかる割に、
実は粗利はそれほど大きいわけではありません。


まぁ、やり方にも色々あるのでしょうけれども、
それでも、この先色んな角度から見てみても、
何年単位で先の需要が見える仕事かなと思います。


ただし、誰にでもできるワケではありません。


人には向き、不向きがあります。



組合は営業を必要としています。

お客様と厳しくも適切的確に話ができるか。

それを快く理解いただけるかどうか。

そもそも労務の理解はあるのか。


人を選び、人を使うことに、人をお世話することに、

ストレスを感じる方は、とても勤まりません。


逆に、人と接し、人をお世話することに、

そのために、企業との懸け橋、仲人役を生きがいと感じられる方には、

非常に素敵なお仕事だと思います。


とはいっても、営業は、上手に営業しなくてはなりません。

なぜならば、人件費を安くできますよ、人材確保が可能です・・・なんて
営業手法は禁じられているからです。


そう、けっこう面倒くさい。苦笑


それでも、外国に飛べるし、外国人と一緒に仕事もできるし、
何より、『ありがとう』っていってもらえる仕事なんです。


ご興味ある方は、全国津々浦々、ぜひご相談ください。