SSブログ

外国人技能実習生の受入で、助成金が獲得できる?! [余談]

スポンサーリンク




結構前に社労士さんから聞き及んだ話ですが、
ご参考になればと触れてみます。

horii_04.jpg


外国人技能実習制度で受け入れた実習生も、
労働法的には労働者扱いです。

雇用保険にすら入りますしね。
失業しても失業手当もらえないのに入りますしね。



制度を作って技能検定に合格した社員に報奨金を支給すると、

会社に最大70万円の助成金


だそうです。


企業内人材育成推進助成金
(キャリア形成促進助成金)

の内、

技能検定合格報奨金制度


というらしいです。


受給要件は以下、

・雇用保険に入っている中小企業

・過去半年以内に解雇をだしていない、労働保険料も滞納していない

・いままでに技能検定合格報奨金制度を作っていない

*この他にも要件があります。



事前準備としては、


「事業内職業能力開発計画」の作成
(会社の理念や人材育成方針、昇進昇格や考課などをまとめた書類)

「技能検定合格報奨金制度」の検討
(対象者、技能検定の種類、受験日、合格報奨金額の設定など)

「就業規則」・「技能検定実施計画書」の作成



申請して、手続き踏んで、技能検定に合格した労働者の数に応じて、


⇒ 支給申請制度導入20万円、合格報奨金支給1人あたり5万円(最大10名)


お近くの助成金獲得が得意な社労士さんに相談してみると良いのではと思います。


詳しくはこちらをご参照ください。

厚生労働省 企業内人材育成推進助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000081260.html


ただし、ぶっちゃけ面倒です。

助成金や補助金などの申請は、たとえどんな制度であっても、
面倒以外の何物でもないですけどね。


正直なところ、周りではあまり聞いたことはないです。

どなたか申請され活用した受入企業などあれば、
教えてください。


余談でした。





宣伝です。


様々ご関心のある方は、以下よりどうぞ。


『受入企業専用メール配信登録フォーム』

 対象:実習生受入企業の社長またはご担当者の方、
    また受入を希望、検討されている方。

*推薦できる監理団体の紹介(斡旋ではないです)であったり、
 法改正後の具体的ルールなど、逐次配信します。
 現監理団体へのご不満や確認事項、セカンドオピニオンなど、
 個別相互のご相談も可能です。


 http://www.gaikokujin.link/member/cf/5y



『監理団体専用メール配信登録フォーム』

*協同組合(監理団体)の方、良かったらご協力ください。

 http://www.gaikokujin.link/member/cf/qmcsb7



※当ブログでの上記案内記事はコチラ

 http://ginoujissyuusei.blog.so-net.ne.jp/2017-01-06







スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 4

とある読者

参考になる記事配信感謝いたします。

公的機関に出す書類は結構大変なんです。ちょっと間違いがあると
訂正印とか、場合によっては書き直しとか。

今は、トランプ氏が就任し、海外で働いている日本人又は配偶者で
海外から帰国する日本人向けに、介護就職セミナーでも開こうと
考えています。

今後も役に立つ記事をお願いいたします。
by とある読者 (2017-01-21 07:25) 

元技能実習生監理団体職員

いつもコメントありがとうございます。

ボチボチ、情報提供はメールマガジンにしようかなとも考えています。


最近改めて関係各監理団体に改めて介護の受入について
ヒヤリングをしてみましたが、

即刻申込を受付て手続きを進めるとの回答は、
一団体もありませんでした。

それだけ内情と先行きの結末を想定されるリスクに対して
解決策が見えない=責任を負えないと判断されています。

介護受入のみを目的に設立された組合は
正にやるしかないのでしょうが、
やるだけやってみて、その責任の重さに
逃げ出さないことを願って止みません。
by 元技能実習生監理団体職員 (2017-01-21 09:14) 

とある読者

介護各施設や法人様は、積極的に各法人の魅力をPRしております。

施設も、先見の目があった法人は、駅前で開業や開設しています。
駅前(直結~徒歩10分位迄)の法人は看護・介護士も人手に困りません。

介護施設は10年近く前迄人里離れた、バス停から15分とか遠い所です。
車通勤でも、道路から入り込んだ所が多いです。

元技能実習生監理団体職員 様も、営業に行かれるのであれば、経営
状態や規模・理念等もありますが、駅近くで運営され、「介護職が1人不足
で技能実習生を受け入れてたい。」 という法人が確実かと思います。

慢性的に、全職種・数名常に人出不足で、派遣に頼らなければいけない
施設は、技能実習生に教えている時間や余裕がありません。

情報提供ありがとうございます。

by とある読者 (2017-01-21 19:17) 

元技能実習生監理団体職員

いつもお気遣いをありがとうございます。

私もあまり積極的に営業するつもりはありません。
そもそも『営業』はしちゃいけませんが。苦笑

こちらのお話にご理解をいただき、
リスクを当事者意識で負っていただける、
そんな施設様でもいらっしゃるようでしたら、
お手伝いさせていただくことにやぶさかではございませんが、
受入を進めさせていただける組合がありません。

いや、どこかにはありますが、知らない組合と協業するつもりもございませんので。


by 元技能実習生監理団体職員 (2017-01-21 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。