SSブログ

技能実習と特定技能の士業向けセミナーは、相方がオモロイとエンタメになる。苦笑 [新しい試み]

なんかこの弁護士先生に気に入られている…苦笑
そして、私も…相思相愛のおっさんずラブ[黒ハート]

bbebc85a.jpg


今日がセミナー初回の日。
コレマタ、この先生がノリノリで…笑

フツー、弁護士先生って時間勝負でお忙しいんじゃないの?

そう、私、ヒマヒマで仕事に飢えてるような方とはタッグを組まない。
売れっ子と組まなきゃ、オモロイ話が聞けない。

そういう意味では、現在、上り調子で日々多忙を極めている先生。

でも、ナゼか、私を気に入ってくださり、
なんと4日間も、短時間ながら喜んで拘束されてる。笑


しかも、このセミナーのために費やしてきた時間は、
下手をすればウン万円支払い続けている顧問先以上に、
アレコレとコミュニケーションを図り続け、
今日の日を迎えている。

当然ながら、
放送前トーク、
放送後トークまで入れれば、
毎回、1時間以上はやいのやいのと意見を交わしている。

ちょっと待って、
コレ、無料セミナーと銘打っているんだけど…苦笑


この先生、もちろんセミナーも請われて有償で対応している。
40代の脂がのっていくお年頃で、
訴訟などのお仕事もバリバリ。


フランクに堅苦しくなくやってるので、
この先生の普段は見れない素顔がのぞく。

弁護士といえば、高所にお高く留まっていて、
ちょっとでも時間を割いて相談しようもならば、
銀座のクラブ宜しく、座って何万円ってパターンは珍しくない。

でも、こういう先生もいる。
ある意味当然。
どんな業界にも、色んなキャラの人がいる。


この先生は、本当に二人三脚で現場まで寄り添っていくタイプ。
キレイなデスクでいつも構えているんじゃなくて、
例えば技能実習機構の外部監査も喜んで同席対応するタイプ。

法的にうまく言えない相談者に代わって、
理路整然と法的武装を展開し、
相手にこの先生がついているなら、大丈夫でしょうと言わせるタイプ。


べた褒めしてるけど、それだけ長年の監理団体職員の大変さを、
ご自身でも実感してくださっている。
士業でもないのに、よくもまぁ、多岐に渡るほうを良く知って対応していると。


苦労を分かち合える仲間、
それも弁護士の中に、
ココまでこの業界で潜り込んで専任で対応している弁護士仲間は、
ソコまでいないらしい。

むしろ、私などのようなタイプに、
一定の親近感すら持ち合わせてくださっている。


ここまで来たら、おっさんとしてはキモいことこの上ない表現をするならば、
ホレた相手と一緒にワイワイやってるだけでも、
十分刺激的で楽しいってこと。

セミナー講師がこんだけ楽しくウキウキとセミナーしていれば、
そりゃ聞いてるほうも楽しくなってくるのはごく自然な結果。

思わず先生、どうしてそんなに浮かれてるの?って感じにすら見受けられるのではと。

そんな楽しいセミナーを、
今日からスタートさせてます。

まだ間に合うので、良かったら、以下のご案内から。
ご興味あれば、ぜひご参加ください。


(参加特典付き)士業向け:技能実習/特定技能周りでの『上手なお仕事の作り方』
https://www.gaikokujin.link/member/cf/61j8zlo


--------------------------------------------

...こっちのブログは今は頻繁に記事を書いてはいませんが、
コチラで、毎日書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------



nice!(0)  コメント(0) 

美味しい無料セミナー~技能実習/特定技能周りでの 『上手なお仕事の作り方』(参加特典付き)~さてさて、どういう結果となるか… [新しい試み]

今年、ツマンナイ不健全なメンタルをケアするため、
YoutubeLIVEを始めた…それも新たな仲間たちと共に。

41714048-a6d6-415a-8550-fdf5aa9d7b4d.jpeg

実際には、おっさん達だけど。笑
こんな絵ヂカラないし、[黒ハート]作り合ってたらキモいけど。笑笑

で、なんとなく発信方法の勝手もわかってきた。

もっとオモロイことができたらと、
世の中には、まだまだこんな人がいると、
それこそ世に知らしめられたならと、

今度は、無料セミナーを始めてみようとトライしている。

今回は少し切り口を絞って、士業の先生方向けにしてみた。
もちろん、ハミ出る部分も多いので、
コンサルしてる方々にも、また業界関係者であれば、
全てが良い気づきや、新たな刺激になるのは間違いない。

この業界のプロ中のプロの片りんをお届けしているならば、
学びにならないハズがない。


技能実習/特定技能周りでの 『上手なお仕事の作り方』(参加特典付き)
https://www.gaikokujin.link/member/cf/g195a1a


ハッキリ言って、巷のかしこまった眠たくなるセミナーとは、
中身が違う。

肩書や見た目、輝かしい経歴、きらびやかな看板でたくさんの人を集めるやり方は、
私にはできないけど、
講師の方は、自信をもっておススメできる人しかご紹介できるハズがない。
無論、実績に嘘もないし、誇張もない。
それでこの異常ともいえる数字を抱えてきたことは、
それだけ苦労されてここまで来られた方だからこそ。

失敗だって数多くあったことと思う。


今回は、人を動かすことに少し重きを置いている。
だから、今までのお誘いの仕方とは少々趣を変えている。

質だけを追い求めて発信し続けていれば、
同じ想いの方々が集まってくる…ソレだけで良いと
今でも変わってない想い、信念、スタイルではありますが、

本気で業界を変えていくには、
一定以上の量も、求めていかねばならないということ。

濃く絡んでいただける方だけで構わないと思っていた。
無理に巻き込むようなことは、たとえ洗脳的であってもイヤだと思っていた。

別に洗脳テクニックがあるワケじゃないけど、
たとえセールス的なテクニックをアレコレと詰め込んで活用してさえも、
広く人を巻き込んでいく覚悟を決めた。
薄い方まで届くようにもう一歩踏み込んでいこうと決めた。

極論、互いに誤解や勘違いが生まれようとも、
それを恐れずに、もっと広く多くの方へ届けていくように、
今までよりは、また違うテイストにまで踏み込んで、
努力すべきだと思って、この無料セミナーシリーズを展開し始めている。

そう、ホントは、今回だけで終わるつもりではない。

さて、無料セミナーも中盤、折り返し。

どういう結果へと繋がっていくことか。

我ながら、答えが出る前の今がイチバン楽しい。

最終的には、オモロイ方々が増えて、
お互いに実利ともども、切磋琢磨し合える動きになればと。

2017年、有料ネクステ会員募集スタートの頃から、
(実際に育んできたのはその前々からだったけど)
コツコツコツコツと、
ツラツラツラツラと、
考え、思い、実現してきたこと。


コロナであろうがなかろうが、
新たな取り組みは楽しい。

たぶん、好奇心旺盛で、
モノにもカネにもほぼ執着のない私にとっては、
同じ仕事?を繰り返しやり続けることが難しい。

ある意味、心労も絶えないけど、
鈍感力も活用して、苦笑
また、走りながらブラッシュアップしていくんだと思う。


おかげさまで、こんな私にも多少なりとも、
ファンがいてくださっている。

期待を裏切らないよう、
期待を大きく超えて行けるよう、
結果も出しつつ、
楽しんでいただければ幸いです。



--------------------------------------------

...こっちのブログは今は頻繁に記事を書いてはいませんが、
コチラで、毎日書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------



nice!(0)  コメント(0) 

技能実習・運用要領・一部改正の解説、続き、etc etc… [技能実習生の法改正]

もはや、こういうアウトプットなしでは、
頭の中に入り切らない私…

211-698-filipino-body-eye-language.jpg

先日の優良配点の続き…
相談・支援体制
【最大 45 点(新配点)】

なんと90点以上を獲得せねばならない中で、
その半分の点が稼げるという、重要なポイントです。

機構がどれだけ転籍保護リスクをケアしたがっているかが、
よくわかります。

=ますます摘発、取り締まりに力を入れていき、
実習生保護を気にかけて、行く先が決まってから、
2,3年後の処分という、今の流れは、
間違いなく、変わっていきます。

しかし…
どこの馬の骨ともわからない「人材」を、
救済措置とはいえ、引き受けるには相当なリスクも伴います。

自社にとって、必要な適性を持っているのかどうかは、
わからないから。

無論、誰でも彼でも救済"せねばならない"ワケじゃないので、
良い子がいれば、積極的に受入していくのが良いのでしょう。

同時に、職種不適合先もまた、このポイントは稼ぎにくくなる。

さすが官僚、どこまで意図して仕掛けているのかはともかく、
真っ当な受入先以外は、こぞって脱落していくのでしょう。

=特定監理団体と、一般監理団体との住み分けが、
だんだんとハッキリしていくようにも感じています。


技能実習生の賃金の上昇もポイントに
一年目よりも、二年目に昇給している先のほうが、
高評価に値する。
=一年目でしっかり育て、二年目に昇給させてあげても問題ない程度に、
稼げる人財へど育てられるかどうかがポイントだということ。

受入に失敗する(採っちゃいけない人材を受入してしまう)と、
初期投資額を捨ててでも帰れってのが基本。
昇給どころじゃないので、やはり優良な受入先に加点されるということ。


技能実習法による処分等を受けたこと等による欠格事由
ココもまた、明文化されていて、注視すべきポイントがあります。

技能実習法令違反の態様が重大悪質と認められる者

悪質のみならず重大悪質って言葉が登場しました。

つまり、私なりの解釈であれば、
悪質行為にも、過失や、改善への姿勢、その対応度合いの違いで、
重大悪質かどうかが判断されるのではと。

欠格事由とは、『資格を欠く事柄』のことを言います。

ココでも、取り締まるぞ!って意思が見えますね。


技能実習計画作成指導者について
定められている業務の内容が必須業務等として実施可能であるかを、必ず確認しなければなりません。

コレって、たぶん旧法時代の策定者ってヤツだと思われます。
つまり、
この作成指導者自らが、職種不適合ではないと確認する責任も負っていると。
まぁ理屈の流れから言えば当然ですけどね。

また、
単に補助者として技能実習計画の作成を手伝ったり、助言にとどまる場合には指導歴とみなすことはできません。)。

つまり、この作成指導者がいない限り、
監理団体として受入自体の計画申請ができないので、
作成指導者の有資格者を増やす動きがあります。
でも、申請する計画書に名前が併記されているというだけでは、
そう簡単には認めないよと。


おぉぅ、また長くなってきたので、今日もこの辺で中断。

また続きを次回。


--------------------------------------------

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------











nice!(0)  コメント(0) 

技能実習制度、運用要領の一部改正について、本ブログの続きを… [技能実習生の法改正]

本ブログの続きをコッチでも書いてみよう。苦笑
技能実習制度の運用要領の一部改正についての解説の続き…

pic-e03.jpg

技能実習生の寮について
寝室については、床の間・押入を除き、1人当たり4.5m2 以上を確保する
さらに、
個人別の私有物収納設備、室面積の7分の1以上の有効採光面積を有する窓及び採暖の設備を設ける措置を講じていること…
とあります。


この点については、関係当事者で知らない人はいないハズ…

そして、コレに加えて…

金庫のような私有貴重品(パスポートやお金かな)を収納できるよう、
便宜を取り計らえと。
移動できないよう建物に固定させ、鍵付きのロッカー的なものを据え置けと。
スーツケースが施錠可だし、それをワイヤーチェーンで、
部屋の柱などへ括り付けておけばよい…程度では、
許容されなくなっている印象です。


家賃について
借上物件であっても、監理団体・実習実施者の役員、専従者、同居の親族の所有物件である場合などで、実質的に貸主が監理団体・実習実施者と同一視できる場合には、借上物件として評価すべき事情について詳細な説明をいただくことがあります。

ココは、一人当たり、2万とか1万とかだと、
スルーされるみたいですが、
地域にもよりますし、管轄先や担当官によっても、
ツッコミどころと、掘り下げ方が違います。
年間通じて、様々な重点キャンペーンをやってますから、
そんなタイミングによっても違いますね。


優良配点について
※「技能実習制度 運用要領」(令和2年4月改訂版)における配点(旧配点)では、120点満点で72点以上を獲得した場合に「優良」であると判断することとされていましたが、
令和2年11月の一部項目の追加及び配点の改正により、150点満点で90点以上を獲得した場合に「優良」であると判断することとされました。
なお、令和2年11月から令和3年10月までの間は、旧配点と新配点のいずれかを選択することが可能です。

既に新たな配点へと移行済みとは承知していましたが、
旧配点が今年の10月までOKなのは、気にかけていませんでした。

というか、
一度変わった後に、再度大きく変わったタイミングの話かな。
転籍救済に点数を高くしたあのヤツね。

なお、当然のことながら、
3年目、2度目の技能検定の合格率は、
要は全員合格させ続けない限り、
配点は稼げないってことにもなってる指摘が明示されてますね。


コレマタ、終わらないから、
またボチボチで続きを書いていこうかな。


--------------------------------------------

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------



nice!(0)  コメント(0) 

技能実習生の受入先(実習実施者)の法令違反まとめ集 [未だにルールを無視する企業と業者]

コレ、こっちで宣伝するの忘れてた。汗
みんな、何で摘発されてるか…




今までの行政処分の統計を、私なりに分析してみたものです。
少なくとも、要点をまとめてあります。

つまり、極論を言えば、
こういうポイントをケアできていれば、
受入は順調にできますよってことです。

みなさん、上手いこと活用なさってみてください!

監理団体や送り出し機関側の方は、前回の記事も含め、ぜひどうぞ~!



受入企業の認定取り消し集計・分析してわかった5つの原因:
~外国人技能実習実施機関向け~
実際に実行された罰則規定より
https://amzn.to/39uap1q



nice!(0)  コメント(0) 

技能実習の法令違反処罰の傾向と対策について… [未だにルールを無視する企業と業者]

実は、こんな出版をしてみました。
おかげさまで、ソコソコ売れてます。

cover.jpg

色々と不正行為が横行している残念な業界であり、
技能実習制度など廃止してしまえ!と、
さんざんな言われようが治まらないこの業界ですが、

ちゃんと行政処分は進んでいます。

今回は、受入先じゃなくて、
悪の権化?の監理団体と言われる協同組合に焦点を当てて、
今までの歴々の許可取り消しと改善命令を受けた団体の、
統計を取って、

その処分理由を分析し、ポイントをまとめたものになります。

コレが意味するところは、
同じポイントで、同じ過ちを繰り返している先は、
遅かれ早かれ、業界から退場いただくコトになるってことです。


残念ながら、
入管はもちろん、外国人技能実習機構でさえも、
こんな最大公約数的な集計は、未だにしていないし、
今後もするかどうかはわかりません。

でも、アンテナを張っている私たちは、
先手を取って、最重要ポイントには、常に日々、気を配り続ける必要があります。

現在、受入先の認定取り消し事例においても、
同様に集計し、分析し、傾向を整理して、出版する予定です。


さてさて、
2021年になってから、1月2度、2月も2度ほど、
月の中旬と下旬に新規公表されています。

今年は毎月2度ほどのペースで
行政処分公表が続くのかもしれません。


監理団体の代表はもちろん、
一担当職員レベルで、把握しておきましょう。

でないと、担当者まで行政処分を受けることに。

ご存じでしたか?両罰規定。
並びに、入管法だと、罰金と懲役の併科まであるって。

行政処分を受け、罰金刑か懲役刑、もしくはその両方まで処罰された人が、
わざわざ自分は処罰を受けて、お金を支払い、牢屋にまで入りました!って、
教えてくれません。
声を上げるワケがない。


水面下では、着々と健全化が進んでいます。

それぞれに、十分お気を付けくださいませ。


監理団体の許可取り消し
集計・分析してわかった
5つの原因
https://amzn.to/30kMuwJ



--------------------------------------------

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------


nice!(1)  コメント(0) 

技能実習&特定技能業界の『女性』だけのトークルーム [解体新書]

現在、何人くらいいるのかな。
でも、まだまだ10人ちょいのグループ。

DLc9MAgUEAEyUdb.jpg

見た目では図り切れない素敵な女性たちだけで、
業界グループを作っています。

男子禁制なのに、私だけハーレム状態で、スミマセン。笑

しかも、スクリーニングされてるから、
皆さん優しい[黒ハート]

男性がいないから、
強い言葉、遠慮のない物言い、
そういうストレスがない。

女性ならではのお話が飛び交う。

一つ一つのコメントに、
優しさや気遣いが溢れている。

代表を務める方も、
イチ職員の方も、
受入先の方も、
コレからこの業界へ入ってこられる方も、
みんな女性同士だと横つながりで、
平等、公平、上下はない。

それぞれに、お相手を気遣い、お互いに救いの手を差し伸べあって、
受入先や、その先の技能実習生や特定技能などの外国人労働者の子たちを、
気遣っている。

この業界にとって、
相手の気遣いが十二分にできるかどうかは、とても重要なポイントです。
そして、面倒見が良い、お世話好き、アタリが柔らかい、
笑顔で相手を包み込む…
女性の適性は、この業界にはとても親和性が高いと思っています。

特にこんな平和な時代において、
ストレス社会の真っただ中で、
強さ、牽引力、勝ち負け、上下、競争といったハードコアな昭和の価値観ではなく、
協調、平和、思い遣り、優しさ、柔らかさといったソフトパワーの令和において、
むしろ、女性を前面に押し出し、主役として立てていくほうが、
絶対的にトラブルが起こりにくい。

また、トラブル自体、大きくならなくて済むことも多い。

どの国の若者たちも同様に、女性には逆らえないし。苦笑

経営者も、強く出ることは遠慮がちになるし。苦笑


監理団体や登録支援機関によっては、
女性を上手に活用している先も少なくないのではと思います。


別に、ユニット名つけて、歌や踊りを練習して、
売り出すようなグループでは決してありませんが、
本当に素敵な女性たちが集ってくださっています。

男性社会で孤立している方々。
裏方で堪えしのいでいて、気の許せる同僚もいない方。

ご一緒に、支え合い、励まし合い、
とても居心地の良い場であることを、
ご参加くださっている皆様が、強くそう願ってくださっていますので、
宜しければ、のぞきに来てみてくださいネ。


--------------------------------------------

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
--------------------------------------------





nice!(0)  コメント(0) 

救済雇用受入に名乗りを上げている企業さんたちについて書いてみる [労働力確保と維持の重要性]

たまにはコチラでも、一部分をフォーカスして取り上げてみようかと。
詳細を比較されてまで求人を出している受入企業たち。

FFFF.jpg


実習が継続困難となった技能実習生等に対する雇用維持支援
http://www.moj.go.jp/isa/nyuukokukanri14_00008.html
この最下部に載っている…

求職者情報提供先・求人事業者情報の掲載
http://www.moj.go.jp/isa/nyuukokukanri14_00014.html


エクセルですが、ぜひぜひダウンロードして見てみてください。
画像のように、ズラリと一覧で載ってます。

細かく見ていくと、
いくつかの分野/職種先があります。

コレ、何が良いかといえば、
企業名も、地域も、
賃金も、働く内容(頼みたい業務)も、
給与はもちろん、
賞与の有無、
残業の有無、
休日、
寮の有無、
その他の外国人スタッフの有無、
仕事中の食事の有無、
求めている人が具体的にどんな人なのか、
連絡先の個人の携帯まで、
その他のアピールポイントまで、
本当に色々と詳細が載っていること。


ハッキリ言って、十分とまでは言えないまでも、
特に「公的求人サイト」で、
ココまで「情報を列挙」していて、なおかつ「一覧比較まで可能」な求人リストは、
今まで見たことがありません。


惜しむべきかな、数が少ないのが難点ですが、
役所側も色々お試し的な取り組みなのか、
入管=厚労省でもないので、
それほど厳密なチェックを通っていないからか、
まぁ、珍しい。


でも、コレだけでも、求職者並びに支援する側にしてみれば、
求職者にとって、何を基準に労働先を選べばよいか、
とてもわかりやすい。

なおかつ、記載事項を具体的に一つ一つ見ていけば、
本当に色々見えてくる面が多い。

できれば日本語能力の高い人を求める記載が多いのも、
素直といえば素直で、理解できる。


日本人なんて、屁の足しにもならない…
一生懸命な外国人労働者を雇いたい…

入り口の日本語教育コスト負担もなく、
なおかつ在留中ならば多少なりとも日本の生活に慣れている部分もあろうから、
そういう面でも指導の手間がなくて済みそう。

コレをチャンスと、問い合わせが来なかったとしても、
損することはない。

色んな思惑が見えてきます。



また、求職者情報も、同様に一覧リスト化されています。

コチラは少々見にくいものの、
求人リスト同様に、希望する分野毎にソート検索ができる。

つまり、自社が属する業界への就労希望者を具体的に見つけることができる。
ついでに、現在の住まいの都道府県もわかる。

そして、なおかつ、コチラは、
外国人労働者本人へではなく、
間に入って支援してくれる連絡先まで載っている。

日本人同士、会話がしやすいので、スムーズ。



さらに、忘れてはならないのが、
コレは、入管へ集まった情報リストであるということ。

=レコードなどの面から、不法就労者などは、ほとんどいないコトでしょう。
キャラ的な要因や、スキルなどの確認は必要だけど、
その前提である、ちゃんとした在留資格保持者であるかどうかが一定以上担保されているであろうスクリーニングメリットは、決して小さくない。


ココにエントリーしている企業さん方は、
決して目の付け所が悪いとは思わない。


ただ、唯一気にかかるのは、
あぶれる人材とは、あぶれるべくしてあぶれた人材である確率が高いということ。

人材の責任は一切なく、
元所属先の諸事情で手放され、職を求めている人材もいるとは思われますが、
そういうどこでも使える有能な人材であれば、
他でも受け入れたいと望む先は少なからず見つかるもの。

素直でない、指導に耳を傾けない、集中力がない、
ウソをつく、言い訳が多い、不平不満ばかり口にする、
ヤル気がそもそもない、などなど、そういう人材が多く吹き溜っている場合も十分考えられることです。


だから、その意味をよくよく承知している求人先は、
実はこのリストには、エントリーしてきていないのかもしれない。

実習が困難になった=残存期間が短いってのもあるかもしれない。


それでも、特定技能へ進む選択肢まで見えている先ならば、
ソコまで視野に入れての受入トライかもしれない。


根本的に、実習継続困難になった場合、
外国人技能実習生は、途中帰国という手もある。

この点から言えば、ほぼほぼベトナム人のための求職求人リストなのかもしれない。

コロナになろうが、ならまいが、
誰でも良いから手伝ってくれっていう企業に限って、
誰でも良かったためしはない。


であれば、スクリーニングに足る事前情報は、
色んな視点から多く公開されているべきだと思うのは、
私だけじゃないと思うんだけどなぁ。

つか、求職者側にとって、必要と考えられる情報を、
事細かに、伝わるように、相手へ提示してあげられない受入先に、
好意や意欲を掻き立てて、アナタのところで働かせてください!ってエントリーする労働者は、
今はもう、いないんじゃないかと思う。


————————————————————–

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
————————————————————–



nice!(0)  コメント(0) 

技能実習制度事業、特定技能受入の初心者セミナー?!始めています。 [新しい試み]

U40(20代、30代)限定で、
LIVE配信なんかやってみちゃったりしてます。笑

41714048-a6d6-415a-8550-fdf5aa9d7b4d.jpeg


ちゃんと教えてやれよ!

思わず、そう言いたくなる監理団体にいる、若手がいました。

そう、私、また懲りもせずに、
U40限定LIVE配信なんて企画をスタートしています。

本日までに今夜放送も入れたら5日連続配信。
平日夜9時~、10分だけのLIVEトーク。

みたいTVドラマがあるかどうかは、一切関係なし。笑

来週22日(金)までは、私一人で空気を暖めつつ、

1月25日(月)、
  26日(火)、
  27日(水)と、

赤裸々トークライブといったプチイベントまで、
準備しちゃいました。

コレ、けっこう表じゃ言えないことも、
若手希望者限定で、色々お話しちゃおうと。

それも、
現役バリバリの方々をお一人お一人お付き合いいただいて、
「わからないことが、わからない」であろう若手に、
なるほど…マヂか…なんて話を色々お話しできると、
オモロイかなと。


私のある意味、得意とするところは、
オモロイ業界人と仲良くなり、
表まではいかずとも、こういう場所へ、引っ張り出してくるところ。笑


詳しくは、以下に二つほどマトメて案内を書いておきました。



U40(20 代、30 代)限定 LIVE 配信  始めてます…(無料)
https://www.gaikokujin.link/member/cf/aqg0msy7



U40、オモロクなってく『LIVE後半戦』について書いてみる!
https://www.gaikokujin.link/member/cf/jml



コロナに振り回されている、
カワイソウな技能実習生を救おう!
巻き込み事故にあっている特定技能者を救おう!

本気でそう考えて改善、解決を考えるならば、
「人を、ルールを、守れる人」を作ろう!
ってことだと思っています。


上から目線で指導する…のでは全くなくて、
聞かれたら答える程度ですが、
それでも10分だと、応えきれないのが難点。

今はまだ、LIVE配信だけですが、
ゆくゆくはまた、相乗効果の高いコミュニティ化も図りたい。

面白きなき世を、オモロクできたらいいなぁと。


————————————————————–

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
————————————————————–










nice!(0)  コメント(0) 

2020年、お疲れ様でした。 [コロナ関連]

2021年以降の絶望を、年末に書いてみます。
先行きを、ちゃんと直視して年を越しましょう。苦笑

82186105-282x400.jpg

早速行きます。

正に今を直視すると、
イギリス発祥?の変異種ウイルスが猛威を振るっているため、
レジトラビジトラは大丈夫とはいえ、
また人の往来が止まりました。

ちなみに、ビザも事実上止まっています。
コチラも一部の国では受け付けてはいるようですが、
受理しても実際に発給してくれるかはわかりません。


もしかして、このままレベル2国でも変異種ウイルスが発見されたなら、
ことごとくレジトラビジトラでも、
ガラガラピッシャンとシャッターが閉まると思われます

2020年、4~8月くらいまでと同じ、鎖国状態が続きます。

人の往来を止めるのも1月末までとなっていますが、
当然ですが、冬のシーズンが終わるまでは、感染拡大が止まるはずもなく、
2月末、もしかすると3月末まで続くやもしれません。

ベトナムの子たちはカワイソウです。
帰国できずに一年を迎えることになり、
メンタルが崩壊しそうだとアチコチで聞き及びます。

帰国困難、帰宅困難はまだまだ続きそうです。


ワクチンに期待など言いますが、
10年以上かかるのを、技術が発展しているからと、
1年足らずで投与する…
副作用が出ようが、今の社会事情を思えば、
特に先進国のメンツにかけて、無事に機能して効果を上げているとしか、
絶対に表には出ません。

歴史は何年も経ってからしか、被害者にはフォーカスされません。

そんな未完成なワクチンをわざわざ体内へ注入しないと、
海外へも渡航できなくなりそうです。
PCR検査なども当然検診して、陰性証明付きで。


変異種ウイルスがインフルエンザのA型、B型などと同じ理屈であるならば、
毎年のように、変異種が生まれる可能性も否定できません。

インフルエンザワクチンだって、
毎年、賭けみたいなものですよね。

A型が流行ることを見越して、A型用のワクチンを生成、量産して、ルートに流す。

B型が流行れば、まったく意味はない。

この一年で、コロナも何種類が生まれたことか。

ということは、
毎年悪質な変異種ウイルスが流行る可能性もあるわけで、
ということは、
毎年冬場に今年はどの国が発祥で猛威を振るっているなどとなり、
毎年冬場には人の往来が止まるってこと。

この変異種ウイルスのPCR検査って、もうできてるんですかね?
ある時、成田?に到着した人は、
防疫所が指定するホテルへ3日間閉じ込められて、
その後に14日間隔離先へとリリースされる流れだと聞きました。

3日間…つまり、成田ではまだ変異種ウイルスの感染判別ができないってこと?

いやいや、成田でそんなんなら、
他の地方空港はどんなだよ?って。

変異種ウイルス発祥…

ワクチンや対処良薬がでいるまでストップ…

変異種ウイルス発祥…

ワクチンや対処良薬がでいるまでストップ…



このループが続く限り、日本へ出稼ぎに来てくれる諸外国の若者たちは、
いったいいつまで続くやら。

賃金はバンバン上がり続ける。

外国人を招聘するためのコストも、バンバン上がり続ける。

経済はブレーキを踏まれながら進むにあたり、
利益率はドンドン下がっていく。

大企業からして人員削減のニュースばかり。

失業者が50万人もいたならば、
技能実習生の40万人超の分だって、
数字だけ見れば穴埋めも可能。

自分に合う合わないなんてえり好みをしていたならば、
生活費すら賄えないので、
ホワイトカラーもブルーカラーへと転職をせざるを得ない現実が突き付けられていく。

別に職業に貴賤はない。

向き不向きで言ったって、
120%自分の得意とする長所が生かせる職に就けるわけじゃない。

既存の事業におんぶに抱っこで生活を営んでいた人たちにとっては、
とてつもないストレス社会が待ち受けている。


2020年は、コロナに振り回される世界が始まったウイルス元年でしかない。
2021年も、東京オリンピックがどうとか言っていながらも、
コロナコロナコロナで世の中が動いていくことに変わりはない。

この外国人労働者支援業界においても、
相当な変化が待ち受けている。

押印は不要、ITを駆使できない先は、
ドンドンストレスにさらされていく。

機構も、もはや直接訪問による監査などを不要とするのかもしれない。
(今でもそうであるように、不要というよりはリモートを許容するのが当然となるかもしれない)
全ては生命のリスクを理由に、直接の面談を強制できなくなっていく。

オンラインサロンは水面下でどんどん増えていく。

タケノコのように生まれては消え、
自分に合ったオンラインサロンを探し求めてさまよう人が増えるようにも思う。

ウイルスがどれだけ広がろうと、
人が生きている以上、人と繋がりたくなるのは、どうやっても止められない。
リアルで会うことに、想定以上のストレスとコストが伴う。
それでも、人は直接会うことを止めようとはしないでしょう。
だって、それが自然なんだから。

オンラインサロンだって、それを一部補完するがための位置づけでもある。


こうなってくると、この業界では既得権益がモノを言う。

新規で監理団体や登録支援機関を立ち上げようとする先では、
悪質な斡旋ブローカー先以外は、とてもじゃないが、事業として成立するはずもない。

だって、予定通りに外国人労働者がやってくることは、
もはやないのだから。

来れたらラッキーの世界。

そんなんで、新規事業が立ち行くようになるはずがない。

そうだ、私、たぶん年明けでパスポートが切れる。
更新、どうしようかなと思う。

たぶん2021年は、まだまだ海外へは渡航できないと思うから。


そんな混とんとした感想が、
2020年の年末の時点での私の頭の中身です。


であれば、諸々のチカラはどこへ向かうべきか。

当然、国内に向けるべきでしょう。

以前ちょっとお伝えしていたように、
日本人をどうやって雇用し、
その日本人へどうやって寄り添うか。

コロナ関係なく、同一労働同一賃金は2021年4月以降、
中小企業にも適用となります。

毎週定点観測しているパブコメや官報では、
常に細かな法改正が行われています。

2021年は省庁横断的なデジタル庁(仮)もできる。
在留カードも無料アプリで識別確認が可能となった。
知らなかったでは済まない不法就労助長罪はますます増えることでしょう。

ケアすべきコンプラは様々な角度から企業に強制力を求めてくる。

もはや中小レベルでは到底すべてをケアできるほどのゆとりはない。

たまに厚労省が労働関連法違反が7割と毎回同じ数字を世間へ発表する。
実際に重箱の隅をつつけば、120%が法令違反先しかないのに。


時代の流れは強制的に一方向へと加速度を増している。

変化に適応しきれない人たちが、手のひらからポロポロと零れ落ちて、
今の生活を維持できなくなっていく。


であれば、足元を見るしかない。
コロナがどれだけの悪質な変異種を生み出そうとも、
人が人として生きていくうえで、
必要不可欠な活動に対して、需要を見越して、
付加価値を提供して行ければ、
先行きは自然と明るくなっていく。

エッセンシャルワーカーとはよく言ったもので、
食べ物、着るもの、寝るところ、
そういう一次産業的なものはイメージしやすい部分ではあるが、
決してそれだけあれば、人は生きていけるとは限らない。

人が求めてやまないホンモノになることが、
求められてやまない。

とはいえ、人はいきなりスーパーマンにはなれないので、
結果、地道にコツコツと日々の成長を繰り返し続けるしかない。

ただ、そこにストレスがなかったり、
楽しく過ごしているだけで、良い刺激を受け、励みをもらい、
切磋琢磨を繰り返せる良いスパイラルに入れたならば、
人は勝手に成長していってしまう。


たまたまだけど、そういうコミュニティを、
色んな角度から、作っていきたいのが、私が取り組んできたことであり、
2021年もいっそう盛んにしていきたいと願っている。


ぶっちゃけ、意味を理解くださる方々は、ずっとご参加くださっている。
そうでもない人たちは、いつまでたってもグダグダと不平不満を巻き散らすだけ。


私が強制するものでもない。
また、アナタに合うものかどうかも、私にはわからない。

だけど、答え合わせをして、ハマる方は、少なくはない。

だって、ずっと継続更新し続けてくださる方々が、
少なくない数いらっしゃるのだから。

この求心力は、私一人で作っているものでもない。
ご参加くださるお一人お一人があって、初めて生み出され続けているもの。

それがコミュニティであり、
一人ではできない活動であり、
その積み重ねが、今に至っているだけのこと。

不要な人には、興味関心を持たない選択肢がある。

絶望を直視して、踏まえて乗り越えていくのは、
色んなやり方があるだろうし、
人それぞれに価値観も考え方も違う。

願わくば、それぞれの人が、それぞれに自分なりの道筋を見つけ、
窮屈になったこの世界を、上手に溺れず自由に泳ぎ切れることを願ってやまない。


2020年、お疲れ様でした。


————————————————————–

...こっちのブログは頻繁に記事を書いてはいませんが、
まぁ丸5年強書き続けてきて、個人的に愛着もあるので、
たまにこんな感じで書いてみています。
適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

https://gaikokujin.link/blog/?page_id=1022
————————————————————–



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。